タッチセンサー部のLEDが正常に発光しない(GRANBOARD132のみ)

タッチセンサー部のLEDの発光異常がある場合、タッチセンサーに何らかの干渉が発生している可能性がございます。


  1. 電源ケーブルからノイズが発生している
  2. サードパーティ製のLEDリングライトなどを使用している
  3. タッチセンサー部周辺に物理的に接触するものを取り付けている


1.電源ケーブルからノイズが発生している

USBアダプタやUSBケーブルを別のものに変更して症状が改善するかお試しください。


2. サードパーティ製のLEDリングライトなど、ボードに取り付ける照明機器を使用している

照明機器の電源を抜き、症状が改善するかお試しください。


3. タッチセンサー部周辺に物理的に接触するものを取り付けている

装飾物を取り外し、症状が改善するかお試しください。



上記内容をご確認の上、症状が改善しません場合は、PCB UNITの故障の可能性がございます。

GRANBOARD3s / 132の保証についてをご確認の上、カスタマーサポートまでお問い合わせください。

この回答は役に立ちましたか? はい いいえ

フィードバックを送信
お役に立てずに申し訳ございません。この記事を向上させるためにフィードバックをお願い致します。