スコアリングが遅い:はじめに確認すること

変更日 火, 8月 26 で 4:48 午後

本機能では「カメラ画像の取得にどれだけ時間がかかっているか」を測定します。
本テストは カメラ画像(約400KB)をローカルネットワーク経由でアプリが取得する速度 を計測するものであり、スコアの表示に実行されるAI処理は含まれません。
結果から、Wi-Fiルーターとの距離やネットワーク負荷の影響を確認できます。


スピードテスト手順

  1. メニュー > デバイス設定 > GRAN EYE > 高度な設定 を開く
  2. 画像取得スピードテスト を開く
  3. 左右のカメラそれぞれテストを実行
  4. 必要に応じて2〜3回繰り返し、平均的な傾向を確認



結果の見方

  • 理想値: 300ms〜500ms 程度
  • 5000ms と表示される場合:アプリ内部では「画像取得失敗(タイムアウト)」と判定されます    
    • この場合、スコアのAI推論は行われず、ゲーム中ではスコアが MISS (0) と記録されるか、カメラ接続エラー が表示されます
  • 1000ms以上が頻発する場合 → 平均的にスコア表示まで1秒以上かかります
    このような結果はWi-Fi環境やルーター負荷に起因する可能性が高いです

サポートへ共有いただきたい情報(任意)
※以下はサポートから依頼があった場合にご提供いただけると、原因特定がスムーズになります。
・スピードテストのスクリーンショット(左右それぞれ)
・ルーターとGRAN EYEの設置距離(目安で可)
・ご使用端末の種類(iOS / Android)とモデル名、現在のAIモデル




改善のためのチェック

  • ルーターとGRAN EYEの距離を短くする/遮蔽物を避ける
  • 同じルーターの同時接続台数を減らす(可能ならアクセスポイントを増設)
  • GRAN EYE通信に高負荷がかかるソフトウェアなどの同時利用を控える(動画配信・オンラインゲーム・外部モニタへのストリーミング等)



関連リンク

  • 〔リンク:AIモデルの確認と変更方法〕
  • 〔リンク:スコアリングが遅い/0表示の対処方法〕

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。