任意のプレイヤーを手動で失格(不戦敗)にする
主催者は、任意のプレイヤーを手動で失格(不戦敗)にすることができます。
不戦敗:試合に休場・棄権したため、負けとなること。
手動で不戦敗にする時の例
- 試合を棄権すると参加者から連絡があった
- 一定時間経過しても参加しなかった
- 参加者から不正行為があったと報告された
制限時間を設けて、自動で失格にさせることもできます。
関連記事:不戦勝になるまでの制限時間
手動で不戦敗にする方法
01マッチカードを開く
02マッチカードを編集
03不戦敗にする
不戦敗にするプレイヤーを選択して、変更内容を保存します。
・手動で不戦敗にした結果はもとに戻したり、再編集することができません。